2010-01-01から1年間の記事一覧

Macでrst2pdfを使ってヒラギノなPDFを作成する。

http://sphinx-users.jp/cookbook/pdf/rst2pdf.htmlを参考にさせて頂きました。 準備 macportsでsphinxとrst2pdfを入れます。 % sudo port install sphinx % sudo port install rst2pdf今回使用したバージョンは sphinx v1.0.4 rst2pdf 0.16 です。なお、参…

Sphinx WebSupportを使ってみる

Python Web フレームワーク アドベントカレンダー2010のバトンが回ってきましたので、書いてみます。Sphinx version 1.1から、WebSupportというものが入りました。これは、sphinxのドキュメントをWebサーバにつなぎ、コメントや変更の提案、投票といった機能…

SimpleDateFormatでEEEやMMMがparseできない

文字列からDateを導き出すには、SimpleDateFormatを使うことが多いと思いますが、 英語圏でよく使われる、 Sun, 07 Nov 2010 05:24:39 +0000などの表現を "EEE, dd MMM yyyy HH:mm:ss Z"でparseしようとしたら、ParseExceptionが出てしまいました。 APIドキ…

AnimationDrawableが動かない

Androidでは、AnimationDrawableを使うことで複数の画像を組み合わせてアニメーションを作成することが出来ます。しかし、onCreate()でアニメーションを開始しようとstart()を呼んでも、動いてくれません。http://code.google.com/p/android/issues/detail?i…

Python mini Hack-a-thonに参加してきました。

株式会社gumiを会場にして行われた、Python mini Hack-a-thonに参加してきました。Pythonに関連すること、ということで、Android Scripting Environmentを使って、pythonでアプリケーションを構築してみようとしました。結論から言うと諦めたんですけどね…。…

sheditor lite公開

IS01を買ったのをきっかけに、sheditor liteというAndroid用テキストエディタを開発し、公開しました。無料です。 sheditorでマーケットを検索してください。sheditorは以下のような機能があります。 多様な文字コードに対応 UTF-8, shift-jis, euc-jp, iso-…

VideoViewでBadTokenException

エラーを書いておくと結構役に立つことが多いみたいですね。というわけで、エラーとその対処方法を書いておきます。VideoViewでyoutubeの動画を再生させようとすると、こういうエラーが出ました。同様のエラーが他にWebViewなどでも生じるようです。 E/Andro…

keepass v1 DB ツール

keepassというパスワード保存ツールがあります。Windows/Linux/Mac/Androidと幅広いプラットフォームで使えるのが魅力です。これのLinux版はkeepassxという名前であるのですが、ビルドにはQTが必要で、ターミナルからは使えません。というわけで、ターミナル…

Lucene on Google App Engineの性能評価

GAE

Google App Engineでluceneを使ってN-gram全文検索を行ってみるの続きです。というわけで、簡単ながら試験的に性能評価を行ってみました。pythonのtimeitを使って5回繰り返して最小値を取ってみました。繰り返しているので、スピンアップされた状態となると…

Google App EngineでLuceneを使ってN-gram全文検索を行ってみる

GAE

全文検索エンジンLuceneをGoogle App Engine/Javaのslim3の上で動かしてみました。indexの作成には、N-gram を使っています。 準備 まずは、Luceneの最新版を取得します。今回は3.0.2を使用しました。 lib/lucene-core contrib/contrib/analyzers/common/luc…

ExpandableListViewで開くのは一つだけにする

ExpandableListViewを使うと、折りたためるリストを作ることができます。しかし、通常のExpandableListViewでは、タップするごとにリストが開いていきます。これはこれでいいのですが、あまりにもリストが多いとせっかく折りたためるようにしたのに画面が埋…

パックマンを遺伝的アルゴリズムしてみた

GDD(Google Developer Day)のQuizが終わりました。その中にパックマンという問題がありました。これはパックマンの敵の動きを示されその中でいかにドットを多く取っていくかという問題でした。敵の動きのシミュレートは(めんどくさいけど)すぐにできたので、…

Proxy越しのMacPorts update

Mac

proxy越しでmacportsを使うにはいろいろな方式が色々なBlogに記載されていてわけわからないんだけれども、今これを試したらできました。 /opt/local/etc/macports/macports.confの最後に書かれている、proxy部分のコメントをはずし、書き換えます。 proxy_ov…

Text-To-Speechで発話終了イベントが飛んでこない

Text-To-Speech Engineを触ってみているのだけれども、その発話終了イベントである、 OnUtteranceCompletedListener が返ってこない、という現象に遭遇しました。いろいろ調べた結果、こういう風になりました。 // ttsオブジェクトを作成 TextToSpeech tts =…

argparseを使ってみた

追記: t2yさんが翻訳してくださいました。 argparseコマンドラインオプションと引数の解析 python 2.7からコマンドラインの引数を解釈するargparseモジュールが標準で入りました。従来使われてきたoptparseは廃止されます。ただし、広く使われているところか…

AIDLを手動起動

Serviceを実装するために、aidlファイルを書いた。 でも、Eclipseのpluginで自動的に作成されるはずなのに作成されない。結局、 android-sdk/platforms/android-2.1/tools/aidlを手動で起動して.javaを作ったら、自動的に反映されるようになった。謎。API文…

AndroidでJavaからPythonを呼び出してみる

Androidでは、Adnrdoid-scriptingを使ってPythonを実行できる環境をインストールできます。サイトから.apkをダウンロードし、 % adb install ase_r25.apkしてインストールします。(Androidの設定で アプリケーション -> 提供元不明のアプリ のチェックをオン…

ExpandableListViewとSimpleExpandableListAdapterの構造

ExpandableListViewはタップすると子要素を開く、ListViewの一種です。これを使うことで、一段階までの要素を表現できます。ListViewと同じくこれもAdapterを使って表示内容のデータを保存します。Adapterにはいくつかあるのですが、一番手軽に使えそうなSim…

ProcessBuilder

ProcessBuilder.redirectErrorStream が効かないのかも? ドキュメントには書いてあるんだけど。しょうがないので、Exit valueで判断して getErrorStream() getInputStream() を使い分けるようにしたらOKでした。

PEP翻訳

Pythonには、PEP(Python Enhancement Proposal)という文章があります。これは、リリースの仕方から機能の提案、コーディングスタイルまで、Python本体に関わることを文章にし、議論のたたき台とするものです。IETFのRFCみたいな位置づけだと思います。これが…

MediaPlayerでのエラー

MediaPlayerで mp.setDataSource(filePath) としてローカルのMP3ファイルを再生させようとしたら、 W/MediaPlayer( 738): info/warning (1, 26) I/MediaPlayer( 738): Info (1,26) Command PLAYER_SET_DATA_SOURCE completed with an error or info PVMFErrN…

今日はまったこと。

ActivityInstrumentationTestCase2を使って、Activityのテストを作ろうとしてました。で、ActivityInstrumentationTestCase2をextendすると、Eclipseにコンストラクタを作れよなーと言われるので、提案されたコンストラクタを作るわけですよ。クリック一発お…

エキスパート Python プログラミング読了

エキスパート Python プログラミング読み終わりました。これは良本!エキスパートPythonプログラミング作者: Tarek Ziade,稲田直哉,渋川よしき,清水川貴之,森本哲也出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2010/05/28メディア: 大型本…

WVGA800のエミュレータでの解像度

Desire用にアプリケーションを作ろうと、Emulatorを以下の設定にしたけれど、 Platform 2.1-update1 API Level7 Skin WVGA800 density 240 これで、480x800の解像度が出るはず。 しかし、どうやっても320x533という解像度しかでなかった。なんでだろー。結論…

BioDefenceやってみた

iPhoneのBioDefenceというゲームが無料になってて、「面白いよ」と友人に言われたのでちょっとやってみた。 だいたい2時間ぐらい遊んでしまった… BioDefenceの適当な説明。 いわゆるTower Defence 系 迫り来るゾンビを迎え撃つ 資源は自分で収集する必要あり…

魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」 を ePub化

魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」 が非常に面白い。でも、電車の中で読むときに、iPhoneからsafariで読むと読み込みに時間がかかってしまうし、なにより途中でやめると最初からやり直しなのがつらい。1スレが長い一つのhtmlで書かれている…

Google ReaderからInstaPaperにポスト

Google Readerで、スターをつけた記事をInsta Paperに登録してくれる、InstaReaderというサービスがあるのを知った。お、これはいいね、と思ったが、Sign Upが必要とか(あたりまえ)。えええ、めんどくさい。30秒ぐらいぐぐってみると、Insta PaperのAPIって…

Unparsed aapt error(s)!

EclipseでAndroidアプリケーションを作成中、projectに赤いエラーマークが付き、Runしようとしても問題を先に解決しろと言われるだけな状態に陥りました。ぐぐってみると、 http://www.mailinglistarchive.com/html/android-beginners@googlegroups.com/2010…

semiRPG その後

詰まりました。Lv47になり、最後のGダンジョンしかはいれなくなりました。そして、一つ前のFダンジョンLv4の敵のHPが300なのに、GダンジョンLv1の敵のHPは倍の600です。こちらのHPは580程度。さらに、スピードが早くなったせいでTreatが一回回復する間に敵が…

semiRPG

無料になってた、「semiRPG」というiphoneのゲームをぼんやりやったりしています。今現在Lv25でDダンジョンのQuestが配信されるまで来ています。ゲームシステムの紹介はこちらに譲るとして、この段階までで最初につまづきそうなポイントを上げていきます。 …